ユニフォームの話題

最終更新日

日本のマンスリーサッカー期間も一段落して、そろそろJリーグの開幕も近づいて来ました。欧州リーグはウィンターブレイクも一段落し後半戦が始まってます。

Jリーグも本年度の新しいユニフォームデザインの発表もほぼ終わりました、中でも良い意味かは疑問ですが、注目を集めたのがサプライヤーナイキの浦和レッズ、鹿島アントラーズ、サンフレッチェ広島3チームのアウェイがほぼ同じ、上が白、パンツが赤特に紫をチームカラーにしているサンフレッチェ広島のサポーターが…所謂炎上です。J-リーグのチームはチームカラーはあるものの、欧州のように伝統的なユニフォームが根付いているチームはなく、チームカラーを軸にいろいろなデザインを採用しています。

それも近年多く見られる昇華プリントという技術です、我々が現役の頃は決まった形状で数種類のカラーパターンの中から選び、チーム名や背番号などは圧着プリントで後から着ける!と、いった手法しかなく特にチーム名背番号は使っていて洗濯などの影響で徐々に剥がれていきます角の部分だけ剥がれたりとダサくみっともないものでした。

ここでわからない方のために、簡単な違いをご説明!

昔のユニフォームや大手メーカーのユニフォーム、または、プラティクスシャツは切り替え型です。デザインのラインなどパーツごとの色の着いた生地を縫い合わせて作るパターン、これは後でチームや背番号などを圧着プリントしたりエンブレムは刺繍したりと後の工程があります。

一方、昇華プリント型は白い生地にオンデマンドのように裁断前に縫い合わせの型に合わせたデザインをそのままプリントして裁断して縫い合わせします。このプリントする際、チーム名・背番号・さらにエンブレムなども一緒にプリントします。Jリーグのチームなどは基本は昇華プリントしてエンブレムは刺繍、メーカー名ロゴなどはラバープリントや刺繍などしたりメーカーの定番ラインは縫い合わせをしたりコストを気にしないような仕様です。

サプライヤーもサポーターに売れるので儲けは出るみたいです。(笑)

トリプレッタも数年前、メーカーの昇華プリントを採用していましたが、メーカーは廃盤などをユーザーのことを気にしないで行います。我々のように保護者に負担をお願いしているチームは、廃盤になったので新しく買い換えてくださいとは、言えません。

なので廃盤にならないオリジナルで、縫製などしっかりとしていて、良いものをいろいろメーカーを考慮して、現状のメーカーさんにお願いしすることになりました。

知っている人もいるとは思いますが、現状トリプレッタのユニフォームなどアパレルは自慢ではなく当方のデザインです。かなり苦労しました…

そうだ、数年前、ジュニアが少年サッカー全国大会に出場を決めた時に「初の全国大会出場なんだから、ユニフォーム作らない?」と、話が来たな…双子から、それで急遽、現状のメーカーさんに「間に合う?」と相談して何日前までデザインとサイズと背番号など詳細をいただければ間に合わせます!と…返事をいただきました!が、デザインが…ホームとアウェイ、さらにGK用のホームとアウェイ、四種類かと…

話飛びます!トリプレッタなぜ?黄色と青?なぜだろう…記憶が曖昧です、確か高校の時の最後のユニフォームが上、黄色で細い青山のストライプ、パンツが青だったな…その流れでトリプレッタ創設時のユニフォームも黄色と青、アウェイが青だったような?

巷で良く見る双子コーデ、基本ベースが同じでポイントポイントに違う色を着せる双子ちゃん、居ますよね?確かトリプレッタの双子も幼少期、片方が黄色、片方が青だったなぁ…それか?

と、話は戻ります、全国大会用のユニフォーム、昇華プリントの特徴!グラデーションが使える!を最大に生かそう!と、当方もホームページのデザインは独学ながら数十年行って来ました、その関係から会社のロゴや会社で業務時に着れるTシャツやスタッフジャンパーなどのマークデザインは行ってましたが、全体のデザインか…どうしよう?まっ、経験上デザインは悪く言えばパクり、良く言えばオマージュ?(笑)といった心情もあり、色々チームのデザインを見ました!が、ピンとくるものもなく時は過ぎて行く…ある程度型になった時に双子が連日、当方の自宅に訪問、「あーじゃない、こーじゃない!」と言いつつ完成!我ながら良く出来ました。

続けて応援に来ていただく保護者の皆さんにお揃いのTシャツでも作らないの?と、これもすったもんだしながらも完成!

また、こんな唐突なハプニング的なサプライズのユニフォームデザインなら喜んでやりますよぉ~、選手のみんな頑張って!!

現在、ジュニアユース用でフィールド用のホーム、アウェイ。GK用ホーム、アウェイで四種類。

ジュニア用でフィールド用のホーム、アウェイ。GK用ホーム、アウェイで四種類、あれ?GKはジュニアとジュニアユース同じだったかな?決して手抜きではありません、思いの外良く出来すぎて、これ以上のものが出来なかったんだと思います。そして、ジュニア低学年モデルが一種類、これも気に入ってですアウェイも作ったんですが、低学年のアウェイはいらない!と、冷たい一言でお蔵入りです。

スタッフ用のピステなども、どうにかこうにか現状メーカーのものになってきました。

保護者の方々、向けにも色々と作成していきたいと思ってるのですが、なかなか当方のところが迄来ません…リクエストあればコメントに書き込んでいただければ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする